過去授業Top > 2004年度 > 研究プレゼンテーション
研究プレゼンテーションワークショップ
問合せ メール 戻る

授業はすべて、土曜、@大宮サテライト教室、です。

 予定  実際
2004/10/23
・講義(永田)
・受講者による卒業論文のプレゼンテーション
13:00-17:40
永田先生による講義
卒業論文のプレゼンテーション
次回予告(高木)
2004/11/20
担当:高木
・PowerPoint を用いたプレゼンの実演
・講義:プレゼンの実際
・PowerPoint 利用入門
【受講者の準備】
・PowerPoint をインストールしてあるノートPCをお持ちの方は、当日持参してください。
・事前に PowerPoint の利用を学んでおくに越したことはありませんが、その場で分かると思います。
13:00-16:40
前半:高木による解説
はじめに
プレゼン実演(このファイルは今年の社会心理学会大会で高木が使ったファイルをアレンジしたものです。)
プレゼンテーションの「体験的」概説
後半:PowerPoint 実習
PowerPoint の基礎の基礎
例示ポスター
2004/12/18
担当:菅野
・講義
・受講者による Research Proposal のプレゼン
【受講者の準備】
・自分の研究計画(常識的には修士論文の計画)を PowerPoint を使って提示できるように準備しておく。
2005/01/22 担当:全員
・受講者によるプレゼン演習「修士論文/修士論文の研究計画」のプレゼン演習
【受講者の準備】
・修士論文を提出した者は自分の修士論文の内容を、それ以外も者は修士論文の研究計画を、PowerPoint を使って提示できるように準備しておく。