Top | 概要 | 予定と記録 | 配布資料 |
![]() ![]() |
|
日付 | 連絡事項 |
01/01 | 遅ればせながら、ですが、「配布資料」を追加しました。「予定と記録」については、授業ノートを大学に置いてきたので、後で正確に書きます。 |
11/03 | テキストのどこを読むべきか? − 参考にしてください |
11/03 | この授業は、7・8は高木、9・10は田端が担当します。多くの場合、7・8で基礎事項の説明を行い、9・10で実際の作業を行う予定です。ただし、授業の最初の方では、説明すべき基礎事項が多いので、講義が中心になると思います。 実際の作業は、最初のうちはエクセル、後の方では(特に多変量解析を使う場合)専用のソフトを使うことになります。なお、統計分析を使うことができる学術的なサイトで、データの処理を行うようにすることを検討しています。 |