まち学習サーカス団って何?

まち学習サーカス団は、大空の下でまちを発見、学習していこう!まちが本来持つ楽
しさ、面白さを学習の中に活かしていこう!いろいろな街角で、気軽なまちの楽しみを
提供していこう!とする市民団体です
浦安に住む市民、まち、まちづくにかかわる人、小中学校の先生など、いろい
ろな年齢、職業の人が集まって2000年4月に結成されました。

団長 小林裕(まちづくりプランナー)
綱渡り 佐久間康富(早稲田大学大学院)
人間大砲 江黒正美(浦安市教育委員会)
猛獣使い 梶島邦江(埼玉大学)
月夜のピエロ 竹内裕一(千葉大学)
玉乗り 丸山純(千葉大学)
ブランコ乗り 村田清光(浦安市立入船中学校)
団員1 横堀肇(都市基盤整備公団)
団員2 佐藤基和(建築家)
団員3 茂木俊輔(フリーランス)
団員4 麻生享志(駒沢大学)
団員5 鳥光一男(千葉大学大学院)
団員6 高橋雅和(埼玉大学大学院)
団員7 石地由紀子(埼玉大学大学院)
平成14年4月1日現在
顔.jpg