授業 > 計算モデリング(文化科学研究科)
問合せ メール 戻る
Top   概要   予定と記録   配布資料  

このページは「計算モデリング(文化科学研究科)」についてお伝えします。
この授業は大学院の授業です。が、学部の3、4年生も履修できることになっています。学部生が履修する場合は「現代社会特別専門授業V」という授業名になります。ただし、学部生が履修する場合は特別な手続きがありますので、学務係に問い合わせてください。
連絡事項は以下に書いておきます。
日付 連絡事項
2007/07/24 ま、という訳で前半の授業を今日で終了します。
2007/05/29 『行動経済学』をゆっくり読んでいます。まあ、理解できない箇所もあると思いますので、当面、ゆっくりやりましょう。
2007/05/22 『行動経済学』に入りました。が、やはり経済学そのものの知識がハードルになっていますね。
2007/05/08 5月22日の週から次の本を読むことにしますので、各自、買っておいてください。
友野典男 (2006) 『行動経済学』、光文社(新書).
2007/04/24 5/1は休講にします。学務の掲示は出しません。
2007/04/18 次回以降の教室は、とりあえず、前回同様の「3階第3会議室」にします。