Top > 後期授業 > データ解析実習 > 予定と記録
問合せ メール 戻る
Top   概要   予定と記録   配布資料  

予定は狂うことがあります。
予定 実際
10/ 1 ガイダンス ガイダンスとして授業の説明を行った。次回の10月15日には、プリントに書いた通り、テキストを入手して最初の何章かに目を通しておいてください。
10/ 8 休日
10/15 基礎概念 最初に授業質問紙に回答してもらった。
テキスト第1、2、4章の基礎概念を説明した。来週も続きをします。
10/22 推測と検定の考え方(テキスト第5章の内容を中心に)
若干の計算作業
平均値の信頼区間について講義する。次回までのレポート課題を出す。
課題用エクセルファイル(ダウンロード)
10/29 同上 平均値の差の検定(t検定)の原理について講義する。次回までのレポート課題を出す(配布資料のプリントを参照)。
11/12 SPSS導入 初めに前回提示したレポート課題の解説をする。次に授業でSPSSを導入し、次回までのレポート課題を出す(配布資料のプリントを参照)。
11/19 分散分析と多重比較検定 初めに前回提示したレポート課題の解説をする。ついで一元配置の分散分析、多重比較検定、多元配置の分散分析について簡単に解説する。最後に次回までのレポート課題を説明した。
11/26 クロス表とカイ二乗検定 初めに前回提示したレポート課題の解説をする。ついでクロス表とカイ二乗検定について解説する。最後に、クロス表をもとにカイ二乗検定をすることを求めた、次回までのレポート課題を説明した。
12/03 因子分析 初めに前回提示したレポート課題の解説をした。ついで因子分析の概要を講義した。最後に次回までのレポート課題を説明した。
12/10 因子分析(2) 初めに前回提示したレポート課題の解説をした。ついで因子分析に関して補足した。最後に次回までのレポート課題を説明し、SPSSでの作業に移った。
12/17 クラスタ分析 初めに前回提示した因子分析に関するレポート課題の解説をした。ついでクラスタ分析の説明をした。最後に次回までのレポート課題を説明した。
01/07 重回帰分析(1) 初めに前回提示したクラスタ分析に関するレポート課題の解説をした。ついで重回帰分析の説明をした。最後に次回までのレポート課題を説明した。
01/21 重回帰分析(2) 前回提示した重回帰分析のレポート課題の解説をした。ついで重回帰分析について追加の説明をした。最後に次回までのレポート課題(重回帰分析)を説明した。
01/28 重回帰分析(3) 前回提示した重回帰分析のレポート課題の解説をした。ついで重回帰分析について追加の説明をした。最後に次回までの最終レポート課題(重回帰分析)を説明した。
02/04 質問日:最終課題、ないしここまでの授業内容について質問がある人は来てください。 質問を受け付けた。