04/04/03更新
大久保ものがたりWEB 学芸員 のじりさん日記

◆いよいよ始まる企画展
 企画展の会期も一週間後に迫ってくると、展示物の借り入れが本格的に始まります。私たちは、奔走する“のじりさん”にお願いし、展示資料が浦和博物館に運ばれるまでを取材しました。
▲ さいたま市立博物館にて、梱包方法を話し合う ▲ 資料点検用紙に記入
▲ 美術品専用車への積み込み ▲ 企画展の目玉「水害予備船」の運搬
 
おわりに
 「学芸員・のじりさん日記」は、このように、一つの企画展ができるまで、そして注目されることの少ない、企画展がおわるまでを、学芸員さんの仕事を通して皆さんにご紹介することで、博物館の役割について皆さんと考える場にしたいと考えております。
 さいたま市立浦和博物館企画展『大久保ものがたり』は、2004年5月9日(日)まで開催中です。皆さん、どうぞ足をお運びください。


     

Copyright(c)2004 OHKUBO-PROJECT in SAITAMA UNIV. all right reserved