授業 > 社会心理学実習
問合せ メール 戻る
Top   概要   予定と記録   配布資料  

このページは「社会心理学実習」についてお伝えします。
授業の登録に際しては授業科目番号に気をつけてください。昨年の例では、所属専修によって授業科目番号が異なり、登録後の変更ができない受講者がおりました。不明の点は学務係で確認するようにお願いします。
連絡事項を以下に書いておきます。

日付 連絡事項
2007/07/23 来週(7/30)はこの授業の相談日にします。レポート課題などで疑問がある人は来てください。ただし3・4からはじめます。なお、レポート課題用のエクセルファイルは「配布資料」のページでダウンロードできます。
2007/06/18 来週までの課題用のエクセルファイルです。
クリック
2007/05/28 授業質問紙に目を通しています。疑問点がいくつかかいてありますが、全部に答えることは、もう一度授業をやり直すことになるんですよね。分からないところはその場で聞くようにしてください。
2007/05/14 今回は宿題レポートをやめ、授業質問紙(one-minute paper)への回答をその場で求めることにしました。授業をする上で何がよいか、いろいろ考えます。
2007/05/07  レポートはサーバに直接コピィして提出してください。また、ファイル名が指示した形式に従っていない場合は減点になります。
 今日は気分の問題で抜き打ちに出席をとりました。そのうち、「その場で書くレポート」を出すかも知れません。
2007/04/23 この授業、例年多くて30名くらいでした。現在、カードが上がっている数が90くらいあります。多いのはうれしいですが(少ない場合より)、「実習」になるか、上がってくるレポートが見られるか(レポートをちゃんと見るのは数が少なくないと無理)という問題があります。うーん。