JASAGの春季大会は5月20日,21日に無事終了いたしました。意義深い2日間であったと思います。参加された方々,ご支援くださった方々に感謝申し上げます。
|
日本シミュレーション&ゲーミング学会2006年度春季全国大会
日時 2006年5月20日(土)10時より21日(日)17時半まで
会場 東京工業大学キャンパスイノベーションセンター(C.I.C)
(東京都港区、JR田町駅芝裏口前)
主催 日本シミュレーション&ゲーミング学会
共催 21世紀COEプログラム「エージェントベース社会システム科学の創出」
組織 |
組織委員長 |
|
松井啓之(京都大学) |
|
|
プログラム委員長 |
|
高木英至(埼玉大学) |
|
|
プログラム委員 |
|
出口弘(東京工業大学) |
岡野正(日本大学) |
大沼進(北海道大学) |
|
|
北梶陽子((株)セイコーマート) |
吉川肇子(慶應義塾大学) |
杉浦淳吉(愛知教育大学) |
|
|
矢守克也(京都大学) |
網代剛(中央学院大学) |
小山友介(東京工業大学) |
実行委員長 |
|
荒井祐介(東京工業大学) |
|
|
実行委員 |
|
市川学(東京工業大学) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大会参加費
|
会員 |
非会員 |
一般 |
3,000円 |
4,000円 |
学生 |
2,000円 |
3,000円 |
懇親会費
一般:4,000円 学生:3,000円
連絡事項を以下に書いておきます。
|
日付 |
連絡事項 |
2006/05/08 |
記載も増やしましたので、ご覧ください。 |
2006/04/23 |
この、春季大会プログラム・サイトを立ち上げました。 |
|