立沢プロジェクト
2010年から、皆野町立沢地区をフィールドに、『中山間地域の現状と課題』を『探り』、『解決方策を考える』活動をはじめました。
2010年は学部三・四年生と一緒に「立沢地区の地域資源発掘磨き出しプロジェクト」(埼玉県のふるさと支援隊事業)を実施。『イラスト魚眼マップ『ルートマップ』を制作するとともに、「天空の音楽祭」と「ベジファーム」を提案しました。
2011年は、前の年に提案した「天空の音楽祭」と「天空のお散歩畑」を実施、展開すべく、学部二〜四年生31人と活動中です。(埼玉県のふるさと支援隊事業) 活動記録はここ
tatuzawa201105.jpg